センニンソウ・ボタンヅル・コボタンヅルの違いは?似た種類の見分け方を解説

植物
Clematis terniflora

センニンソウ・ボタンヅル・コボタンヅルはいずれもキンポウゲ科センニンソウ属に含まれ、日本の林内で見られるつる性半低木です。複葉である点、花は花弁がなく白色の萼片である点、果実に羽毛の構造がある点などは大きな共通点で、区別に迷うことがあるかもしれません。しかし、基本的には葉の形に注目することで区別することができます。センニンソウとボタンヅル・コボタンヅルでは花や果実の構造にも違いがありますが、ボタンヅルとコボタンヅルでは違いは知られていません。本記事ではセンニンソウ・ボタンヅル・コボタンヅルの分類について解説していきます。

スポンサーリンク

センニンソウ・ボタンヅル・コボタンヅルとは?

センニンソウ(仙人草) Clematis terniflora は日本の北海道、本州、四国、九州、琉球、小笠原;朝鮮、中国に分布し、明るい林縁や草地縁に普通に生える常緑つる性半低木です(神奈川県植物誌調査会,2018)。

ボタンヅル(牡丹蔓) Clematis apiifolia var. apiifolia は日本の本州、四国、九州;朝鮮、中国に分布し、林縁に生える落葉つる性半低木です。

コボタンヅル(小牡丹蔓) Clematis apiifolia var. biternata は日本の本州(関東地方~中部地方)に分布し、日当たりのよい山野に生える落葉つる性半低木です。

いずれもキンポウゲ科センニンソウ属に含まれ、日本の林内で見られるつる性半低木です。

地上茎につく葉は対生か輪生し複葉である点、花は花弁がなく白色の萼片のみである点、果実は痩果で、花柱が花後伸長して羽毛状になる点などが主な共通点です。かなり似ている点が多く判断に迷うことがあるかもしれません。

センニンソウ・ボタンヅル・コボタンヅルの違いは?

しかし、これらは葉の形に明確な違いがあります。葉はいずれも三出複葉~奇数羽状複葉となっています。

まず、センニンソウでは葉に鋸歯が無い(全縁)のに対して、ボタンヅルとコボタンヅルは葉に鋸歯があるという違いから大別できるでしょう。

ただし、センニンソウは特に若葉で鋸歯が出ることがあります。この点は注意が必要です。

花にも違いがあり、センニンソウでは雄しべが萼片より短く、蕾では先が尖るのに対して、ボタンヅルとコボタンヅルでは雄しべが萼片と同長で、蕾の先が丸いです。

果実にも違いがあり、センニンソウでは扁平な卵形で毛が少ないのに対して、ボタンヅルとコボタンヅルでは紡錘形で短毛が密生します。

センニンソウとボタンヅル・コボタンヅルは全く別種ですので、このように違いが多いです。しかし、ボタンヅル・コボタンヅルは植物学的には同種で変種レベルの違いなので形態の違いも少なくなります。

ボタンヅルとコボタンヅルの最も大きな違いもやはり葉の形です。ボタンヅルでは1回三出複葉であるのに対して、コボタンヅルでは2回三出複葉です。

用語が分かりにくいと感じるかもしれませんが、言い換えるとボタンヅルでは1本の葉柄から三出複葉(3つからなる複葉)が1つしか生えていないのに対して、コボタンヅルでは1本の葉柄から3つの三出複葉が出ているということです。複葉は元々1枚の葉が分裂してできたものなので、2回分裂しているという意味で2回三出複葉と呼ばれます。

以上で3種の区別は可能でしょう。

センニンソウの葉上面:全縁
センニンソウの葉下面
センニンソウの若葉:鋸歯がある
センニンソウの花:萼片は雄しべより長い
センニンソウの花側面
センニンソウの果実
ボタンヅルの葉:鋸歯あり、1回三出複葉|By Σ64 – Own work, CC BY 3.0, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=16529444
ボタンヅルの花:萼片は雄しべと同長|By Σ64 – Own work, CC BY 3.0, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=16529409
ボタンヅルの果実|By Qwert1234 – Qwert1234’s file, CC BY-SA 3.0, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=18041415
コボタンヅルの葉上面:鋸歯あり、2回三出複葉
コボタンヅルの葉下面
コボタンヅルの未熟果

他の似た種類は?

センニンソウ属はかなり大きなグループでここで全ての紹介はできませんが、いくつか紹介します。

センニンソウに似た仲間にフジセンニンソウ Clematis fujisanensis がいますが、こちらは高標高地に生え、センニンソウと違い植物体は乾くと黒くなります。かなり微妙な違いかもしれません。

ボタンヅル・コボタンヅルに似た仲間にコバノボタンヅル Clematis pierotii がいますが、こちらは花は葉腋に1~3個で、萼片は長さ1.5cm以上で先端は鋭く尖ります(2種では花は円錐花序に多数つき、萼片は長さ1cm以下で鈍頭)。

また、園芸ではクレマチス(海外のセンニンソウ属の種類の総称)・テッセン・カザグルマという種類が栽培されますが、花がカラフルで間違えることはないでしょう。

引用文献

神奈川県植物誌調査会. 2018. 神奈川県植物誌2018 電子版. 神奈川県植物誌調査会, 小田原. 1803pp. ISBN: 9784991053726

タイトルとURLをコピーしました