動物 湿地に生息するトゲヒシバッタの「トゲ」はカエルから身を守るためだった!擬死行動と組み合わせた合理的防衛術! 皆さんはトゲヒシバッタという昆虫をご存知でしょうか?水田などにいけば本州では比較的よく生息している生き物です。この種類は驚いたことに「体についているトゲ」と「擬死という行動」の2つのセットでカエルから捕食されることを防いでいることが明らかに... 2022.06.02 動物
動物 「口から」糸を吐いて捕食する珍しいクモ、ユカタヤマシログモはお家の中で見られます! 皆さんはクモをイメージするときどのように糸を出すことを想像しますか?よくある誤解は口から糸を出すと思われていることです。実際のクモは腹部に「糸疣(spinneret)」と呼ばれる器官があり、ここから糸を出します。クモは普通は口から糸を吐いた... 2022.05.26 動物
動物 ワタリコウガイビルの日本国内記録と兵庫県の初記録を報告!(『Nature Study』掲載論文) 本記事では以下の雑誌にて公表した「兵庫県におけるワタリコウガイビルの記録」の報文の下書きを掲載します。 引用方法:池田健一・池田篤弥. 2022. 兵庫県におけるワタリコウガイビルの記録. Nature Study 68(5): 6. IS... 2022.05.10 動物
動物 クモとスズメバチ類間では世界普遍的に「ギルド内捕食」が発生し、生態系の安定に寄与する可能性があることが研究で判明!【プレスリリース】 「生態情報」では筆頭著者の野口大介様のご依頼で有償でイントロダクション・ディスカッション・文献調査をお手伝いさせていただき、クモとスズメバチ類間のギルド内捕食が世界普遍的に発生し、クモとスズメバチ類間の「対称のギルド内捕食」が発生する可能性... 2022.03.31 動物生態系
動物 マエグロツリアブの日本国内記録と滋賀県の初記録を報告!(『月刊むし』掲載論文) 本記事では以下の雑誌にて公表した「滋賀県におけるマエグロツリアブの記録」の報文の下書きを掲載します。 引用方法:池田健一. 2021. 滋賀県におけるマエグロツリアブの記録. 月刊むし 610: 46. ISSN: 0388-418X (f... 2021.11.24 動物
動物 サツマモンナガレアブの日本国内記録と奈良県の初記録を報告!(『月刊むし』掲載論文) 本記事では以下の雑誌にて公表した「奈良県におけるサツマモンナガレアブの記録」の報文の下書きを掲載します。 引用方法:池田健一. 2021. 奈良県におけるサツマモンナガレアブの記録. 月刊むし 602: 46-47. ISSN: 0388-... 2021.03.25 動物
動物 ワラジムシがムラサキホコリ属変形体を捕食(『Ecological Notes』掲載論文) 本記事では以下雑誌にて公開した「京都府でワラジムシがムラサキホコリ属変形体を捕食」の本文を掲載します。冊子版およびpdf版をお求めの方は以下のリンクよりご購入下さい。同定・情報の間違いなどは次号以降で修正しますのでご報告下さい。 (func... 2021.02.26 動物
動物 ヒコサンエグリゴミムシダマシ類似個体の大阪府における記録(『Ecological Notes』掲載論文) 本記事では以下雑誌にて公開した「大阪府におけるヒコサンエグリゴミムシダマシ類似個体の記録」の本文を掲載します。冊子版およびpdf版をお求めの方は以下のリンクよりご購入下さい。同定・情報の間違いなどは次号以降で修正しますのでご報告下さい。 (... 2021.02.26 動物
動物 オオウロコチャタテの日本国内記録と大阪府の初記録を報告!(『Ecological Notes』掲載論文) 本記事では以下雑誌にて公開した「大阪府におけるオオウロコチャタテの記録と国内分布文献記録」の本文を掲載します。冊子版およびpdf版をお求めの方は以下のリンクよりご購入下さい。同定・情報の間違いなどは次号以降で修正しますのでご報告下さい。 (... 2021.02.26 動物
動物 ケブカカスミカメの日本国内記録と屋久島の初記録を報告!(『Ecological Notes』掲載論文) 本記事では以下雑誌にて公開した「屋久島におけるケブカカスミカメの初記録」の本文を掲載します。冊子版およびpdf版をお求めの方は以下のリンクよりご購入下さい。同定・情報の間違いなどは次号以降で修正しますのでご報告下さい。 (function(... 2021.02.26 動物