スポンサーリンク
種子植物図鑑

【種子植物図鑑 #123】メギ科の種類は?写真一覧

メギ科 Berberidaceae は多年草または低木。葉は互生し、単葉と複葉のものがあります。萼片は3個ずつが3~4輪、または2個ずつが4輪に並び、外側の1~2輪は小型で花時に早く落ち、内側の2輪は大型で花弁様になります。花弁は2個または...
種子植物図鑑

【種子植物図鑑 #122】ツヅラフジ科の種類は?写真一覧

ツヅラフジ科 Menispermaceae は常緑または落葉のつる性木本、まれに直立の低木のものがあります。葉は互生し、単葉で掌状脈があります。托葉はありません。花序は腋生するものが多い。ふつう雌雄異株。果実は核果。熱帯地方に多く71属約4...
種子植物図鑑

【種子植物図鑑 #121】アケビ科の種類は?写真一覧

アケビ科 Lardizabalaceae は主につる性の木本で、まれに低木のものがあります。葉は3出複葉または小葉が5個の掌状複葉。花は単性で雌雄同株、総状花序につき、放射相称で3数性。萼片は花弁状。果実は楕円体の液果で果皮は多肉質。東アジ...
種子植物図鑑

【種子植物図鑑 #119】ケシ科の種類は?写真一覧

ケシ科 Papaveraceae は草本で茎や葉は粉白を帯びるものが多く、茎を折ると乳白色または橙黄色の液がでます。葉は互生し、羽状に裂けるかまたは羽状複葉、ときに単純で托葉はありません。花は両性、放射相称または左右相称。萼片は2~4個で離...
種子植物図鑑

【種子植物図鑑 #117】マツモ科の種類は?写真一覧

マツモ科 Ceratophyllaceae は脆く硬い淡水性の沈水草本。根はなく、枝の変成した仮根で固着します。茎は伸長分岐し、葉は輪生し、数回分岐します。托葉はありません。花は雌雄同株または異株で、花被片(総苞片ともいう)は10個内外、雄...
種子植物図鑑

【種子植物図鑑 #116】イネ科の種類は?写真一覧

イネ科 Poaceae は1年生から多年生の草本、または、木質で多年生の茎をもちます。茎は“稈”と呼ばれ、節に隔壁があり、それ以外の部分は中空であるか髄をもちます。葉は2列互生し、葉身と葉鞘からなります。葉身は線形であることが多く、葉鞘は幅...
種子植物図鑑

【種子植物図鑑 #111】カヤツリグサ科の種類は?写真一覧

カヤツリグサ科 Cyperaceae は1年草または多年草。多くは茎の断面が3角形で中実。葉は線形で、基部は筒状にあわさって葉鞘になります。ハリイ属、ホソガタホタルイ属、フトイ属、カヤツリグサ属などには葉身が退化して葉鞘だけになっているもの...
動物

陸上昆虫・水生昆虫を同定するための文献一覧(常時編集中)

本記事では昆虫を同定するための文献を収集していきます。基本的に検索表が載っており種まで確実に同定できるものを中心に集めています。全ての分類群を対象としてますが、あくまで個人的に必要・目撃した文献を収集しているため、完全網羅するものではありま...
種子植物図鑑

【種子植物図鑑 #110】イグサ科の種類は?写真一覧

イグサ科 Juncaceae はおもに湿生地に生育する1~多年草で稀に低木状になります。茎は円筒形または2稜形、通常無分枝。葉は2列互生してつき、線形、偏平または円筒形、基部は鞘になり、一方が開くか、完全な筒になります。花は小型、ほぼ同形で...
種子植物図鑑

【種子植物図鑑 #104】パイナップル科の種類は?写真一覧

パイナップル科 Bromeliaceae は多年草。多くは葉の基部がぴったりと重なり合った構造で水を蓄えることができます。しかし、タンク・ブロメリアや、トリコームと呼ばれる葉の構造からしか水を集められない灰色葉の着生植物 Tillandsi...
スポンサーリンク
error: